邪馬台国「新証明」

古代史を趣味で研究しているペンネーム「古代史郎」(古代を知ろう!)です。電子系技術者としての経験を活かして確実性重視での「新証明」を目指します。

(B082) 三韓の「弁辰」と「弁韓」の表記

hyenaさんから、以下の情報を教えて頂きました。

■『後漢書集解』韓伝弁辰

【王會汾曰案晉梁二書皆作弁韓當從改下云弁辰在辰韓之南弁辰亦弁韓之訛惠棟曰魏志弁韓

読み下し

〔集解〕王會汾曰く、案ずるに晉梁二書(晋書、梁書)は皆弁韓に作る。當(まさ)に從ひて改むるべし。下に云ふに弁辰は辰韓の南に在り。弁辰は亦(また)弁韓の訛(あやま)りなり。惠棟曰く、魏志弁韓に作ると。

晋書・梁書も加えて、「弁辰と弁韓」について比較実施。

以前から個人的に感じている以下の推測が更に強まりました。

陳寿は(良かれと思って)情報を追加していると思えるが、細部まで気を使っていないように見受けられる。

その結果として、追加した記述の箇所と元からあった記述の箇所で不統一が出ているのではないか。

弁辰と弁韓は、その典型的な例の可能性があって、陳寿は冒頭だけ弁韓に変えて、それより後の部分は弁辰のままにしたという、いわば手抜きを行っていたのではないか】

※冒頭より後の箇所

◆[後漢書] (全体として弁辰は無しで弁韓のみ

弁辰辰韓雜居,城郭衣服皆同,言語風俗有異。其人形皆長大,美髮,衣服絜清。而刑法嚴峻。其國近倭,故頗有文身者。・・・

弁辰辰韓之南,亦十有二國,其南亦與倭接。凡七十八國,伯濟是其一國焉

◆[魏志] (弁辰多数

弁辰傳:    
弁辰亦十二國,又有諸小別邑,各有渠帥,大者名臣智,其次有險側,次有樊濊,次有殺奚,次有邑借。有已柢國、不斯國、弁辰彌離彌凍國、弁辰接塗國、勤耆國、難彌離彌凍國、弁辰古資彌凍國、弁辰古淳是國、冉奚國、弁辰半路國、弁樂奴國、軍彌國、弁軍彌國、弁辰彌烏邪馬國、如湛國、弁辰甘路國、戶路國、州鮮國、馬延國、弁辰狗邪國、弁辰走漕馬國、弁辰安邪國、弁辰瀆盧國、斯盧國、優中國。弁、辰韓合二十四國,大國四五千家,小國六七百家,總四五萬戶。其十二國屬辰王。辰王常用馬韓人作之,世世相繼。辰王不得自立為王。・・・
弁辰辰韓雜居,亦有城郭。衣服居處與辰韓同。言語法俗相似,祠祭鬼神有異,施竈皆在戶西。其瀆盧國與倭接界。十二國亦有王,其人形皆大。衣服絜清,長髮。亦作廣幅細布。法俗特嚴峻。

 

◆[晋書] (弁辰一箇所)
辰韓馬韓之東,自言秦之亡人避役入韓,韓割東界以居之,立城柵,言語有類秦人,由是或謂之為秦韓。初有六國,後稍分為十二,又有弁辰,亦十二國,合四五萬戶,各有渠帥,皆屬於辰韓辰韓常用馬韓人作主,雖世世相承,而不得自立,明其流移之人,故為馬韓所制也。地宜五穀,俗饒蠶桑,善作縑布,服牛乘馬。其風俗可類馬韓,兵器亦與之同。初生子,便以石押其頭使扁。喜舞,善彈瑟,瑟形似筑。

以上